藤まつり

更新日:2024年03月18日

ページID : 1236

(2024年度)第34回 清麻呂の里 藤まつりのお知らせ

【花の見頃】

4月下旬〜5月初旬

【開園時間】

午前8時〜午後9時まで

(期間中はライトアップします。)

【入園料】

中学生以上 500円

 

たくさんのご来園、お待ちしております。

藤まつり 和気の絶景(白と紫色の藤の花をアップで撮影した写真)

日本一の品種を誇る。藤公園。

紫と白色の藤の花が満開に咲き誇った、2列に並んだ藤公園の藤棚の写真

藤まつり開催日時:4月下旬から5月初旬

昭和60年に開園した和気町藤野にある藤公園は、全国から著名な藤を集めて作られ、その数約100種類と、種類の多さでは日本一を誇る美しい公園です。花の房を1メートルも垂らした藤もあれば、葡萄のように小ぶりな房の藤もあり、またその花の色も、紫の濃いもの薄いもの、可憐なピンクや清浄な白もありと様々です。
藤棚は総延長が500メートルあり、その下は通路となっていて藤を仰ぎながら散策することができます。
花が満開となる時期には、長く房を垂れ重なりあって開いた藤は紫色の煙る雨のようにも見え、見る人を引き込む幻想的な美しさを持っています。和気町を代表する観光地です。

様々な表情を見せる藤

紫と白色の藤の花が満開に咲き誇った藤の木の写真
通路の両脇に立つ花木に、白と紫色の藤の花が咲いている写真
園内の通路の両脇に立つ花木に、見頃を迎えた淡い紫色の藤の花のシャワーが降り注いでいる写真
日が暮れた園内に咲き誇る紫色の藤の花が照明でライトアップされている幻想的な写真

藤公園:約7,000平方メートルの敷地に、幅7メートル、総延長500メートルの藤棚。北は函館の藤、南は鹿児島県坊津の藤と全国46都道府県の著名な藤を集めています(沖縄県は野生の藤が生息しない)。

約100種類の紫、白、ピンクの花が咲き乱れる(種類の多さでは日本一)。和気町で生まれた和気清麻呂の誕生1250年を記念して、昭和60年に藤公園が完成しました。

藤まつりの詳細

開催期間

カレンダーマークのアイコン

4月下旬~5月初旬
藤の花の見ごろの期間を”藤まつり”として入園料をいただいております。(この期間以外は無料開放しています)
(注意)まつり期間は花の開花状況によって決まります。その時期は、気温や天候に左右されやすく、
年によって違いますので、ご来園の際は必ず開花状況をお尋ねください。

開園時間

時計マークのアイコン

午前8時から午後9時まで

有料期間中はライトアップを行います。

入場料

円マークのアイコン

藤まつり開催期間中のみ有料

中学生以上500円

  • 無料…小学生以下、障がい者手帳・療育手帳持参及び介助者1名
  • 団体割引はありません。
  • ペット(連れ歩き・だっこ)の入園…不可
    (注意)ただし、ペット用キャリーケースなどのケージに入っていれば入園可。
    また、盲導犬は手帳・ハーネス等を確認させていただければ入園可。

開園イベント

祭りマークのアイコン

藤まつり期間中は様々なイベントを開催しています

ここです!藤公園

藤公園:和気町藤野1386-2

カーナビで設定する場合

藤公園横の、「和気町歴史民俗資料館」電話:0869-92-1135を設定してください。

問い合わせ先

和気町役場産業振興課

電話:0869-93-1126

Others

和気町「観光」その他のお知らせ

鵜飼谷温泉(鵜飼谷温泉の露天風呂の写真)(和気鵜飼谷温泉のサイトへリンク)
和気美しい森(和気美しい森の建物外観の写真)(美しい森のページへリンク)
三保高原のスポーツ&リゾート(三保高原のスポーツ&リゾートを上空から撮影した写真)( 高原の宿ロマンツェのページへリンク)
交通・レンタルサイクル(観光案内所の建物外観の写真)(公共交通機関のご案内のページへリンク)

この記事に関するお問い合わせ先

産業振興課
〒709-0495 岡山県和気郡和気町尺所555
電話番号:0869-93-1126
お問い合わせはこちら