観光りんご園では、約900本・12品種を栽培しています。りんごの植付けは1977年に1.4haではじまり、現在は北園南園合わせて2.4haまで拡大しています。
りんご狩りは、毎年8月下旬から10月下旬までの予定で開催されます。例年家族連れの人たちや大型バスの観光客で賑わいます。りんご狩りの時期はその年の気候に左右されますので、詳しくは佐伯庁舎までお問い合わせください。
りんご園では「つがる」「王林」「ふじ」をメインに12種類の品種のりんごを栽培しています。
りんご園のある三保高原スポーツ&リゾート一帯で開催されます。楽しいステージや、おいしい飲食店の出店もあり、毎年多くの来場客で賑わいます。毎年8月下旬から9月上旬の間で開催。詳しい日程は和気町ホームページ内で告知いたしますので、ぜひお越しください!
9時から15時(入園は14時30分まで)
観光りんご園の開演時間は上記の通りですが、期間中に木の手入れなどで臨時休園することもあります。その際は和気町ホームページにてお知らせいたします。
小学生以上500円(以下は無料)
500円でその場でもいだりんごが食べ放題です。時間制限はありません。小学生「未満」は無料でお楽しみいただけます。お持ち帰りについては別途料金となります。
500円/1キロあたり
入園料と別途500円で1kgのりんごを販売していますが、りんごが十分に確保できない場合は販売を見合わせることがあります。詳しくはお問い合わせください。