2023年9月5日
テーマ:行政からのお知らせ
カテゴリー:お知らせ,募集・申請
添付ファイル
実施要綱 (Word2007~:20 KB)
移住パンフレット作成業務委託に係るプロポーザル実施要項1 業務の目的 本町への移住を呼びかけるツールの1つとして、地域の魅力や移住に関する情報を分かりやすく伝えるパンフレットを作成する。20代~30代の子育て世代をコアターゲットにしつつも、Uターン・Jターン・単身者など子どもの有無に関わらない内容や
添付ファイル
仕様書 (Word2007~:22 KB)
移住パンフレット作成業務仕様書1 業務名称令和5年度 和気町移住パンフレット作成業務2 目的 本町への移住を呼びかけるツールの1つとして、地域の魅力や移住に関する情報を分かりやすく伝えるパンフレットを作成する。20代~30代の子育て世代をコアターゲットにしつつも、Uターン・Jターン・単身者など子ども
添付ファイル
参加表明書 (Word97-2003:25 KB)
移住パンフレット作成業務2 入札参加資格 和気町における入札参加資格審査申請書の提出 あり ・ なし3 添付書類(1) 履歴事項全部証明書(2) 計算書類(貸借対照表、損益計算書)(3) 国税(法人税及び消費税)に係る納税証明書(4) 本店所在地の都道府県民税に係る納税証明書(法人都道府県民税、事業
添付ファイル
辞退届 (Word97-2003:15 KB)
辞 退 届令和 年 月 日和気町長 殿所 在 地 〒会 社 名 ㊞ 代表者職氏名 下記の理由により、令和5年度和気町移住パンフレット作成業務に係る受託者選定プロポーザルへの参加を辞退します。記(理由)
移住パンフレットプロポーザル質問回答「(2)~(6)については、複写可。」とありますが、(1)~(6)すべて複写可です。Q.仕様書:9著作権 著作権他一切の権利は、本町に帰属する。/10その他 使用写真は本町に提供するものとする。について 掲載施設様から写真をお借りするなどの事案も発生する場合が考え
2019年2月26日
テーマ:和気町トップページ
カテゴリー:
添付ファイル
令和4年度 (PDF:114 KB)
移住・定住推進事業 318件 4,998,000円 205件 4,518,500円町長におまかせ 1,016件 17,620,000円 1,747件 32,119,000円地方創生に関する事業 1,319件 21,673,500円 871件 16,961,500円寄附金その他 51件 2,222,0
添付ファイル
令和3年度 (PDF:274 KB)
移住・定住推進事業 172件 3,587,000円 318件 4,998,000円教育に関する事業 544件 11,870,000円 855件 14,786,500円観光推進事業 725件 13,600,500円 1,062件 16,743,000円子育て支援推進事業 2,065件 41,945,0
移住・定住推進事業 260件 6,413,000円 172件 3,587,000円教育に関する事業 517件 10,932,000円 544件 11,870,000円観光推進事業 811件 16,076,305円 725件 13,600,500円子育て支援推進事業 2,095件 47,316,500
移住・定住推進事業 237件 4,742,700円 260件 6,413,000円平成30年7月豪雨災害支援 151件 2,529,000円地方創生に関する事業 613件 10,778,500円 748件 14,979,550円合計 5,302件 95,036,906円 5,990件 123,523
移住・定住推進事業 140件 3,017,500円 237件 4,742,700円教育に関する事業 320件 11,030,000円 359件 7,220,500円観光推進事業 322件 7,497,500円 391件 6,346,500円子育て支援推進事業 1,111件 35,252,600円 1
移住・定住推進事業 88件 2,700,000円 140件 3,017,500円クラウドファンディング(公営塾) 49件 875,000円地方創生に関する事業 368件 9,855,000円 458件 9,667,500円合計 2,623件 76,707,613円 3,135件 86,792,678
方に対し、寄附金の使途及び実績をご報告いたします。今後とも和気町をよろしくお願いいたします。平成27年度 平成28年度金 額63件――その他件 数助け合いのまちづくり推進事業観光推進事業子育て支援推進事業移住・定住推進事業寄附金額の使途教育に関する事業170件81件297件29件
添付ファイル
寄附申込書 (Excel97-2003:75 KB)
移住定住推進事業 教育に関する事業 地方創生に関する事業 助け合いのまちづくり推進事業移住定住推進事業 観光推進事業教育に関する事業 子育て支援推進事業地方創生に関する事業 3.入金方法について 入金方法をお選びください 番号 ①郵便振替 (専用納付書をお送りします。振込手数料はかかりません)②銀行
2019年1月1日
テーマ:町政情報
カテゴリー:
移住・定住者⽤住宅⽤地と住宅の整備!Ú2.安⼼して暮らせる居住環境の形成!Ú1.ਫਖ嶁ਫએ峲道路環境島೮嶁ୂ૽峰崪嵹嵛嵯島⻑寿命ਐ !2.公園の整備・花と緑にあふれるまちづくり!3.適正で合理的な⼟地利⽤の推進!Ú4.地域を結ぶ公共交通ネットワークの維持・充実!5.安全で美味しい⽔の安定供給!6.
移住!ΧʛͭࠆԩλࣇΪδαͯ࠰ΗϑϹʴϤέӀ॥ठ͵ӌΔཙͺΧΊ݆Ԇս!!Àો༐ဆದઢÁԆ! ധෲأ؉չჳྲྀԆ! ५గԆധೢӿෟ੨ധኟԀஈፘ॓ࢂ6 Η૱ॺʞߑਲ਼ܮش!୧׆ིౄΓӀ॥ठΗଟգΔΓ͵δͼΑ͵٘;εδܮشਲ਼ߑΗ૱ॺʞ׆୧Δऴγ૪ΨΧʛΔʚဈٞسஉ߭ࠔΗࠣ๗
2023年5月1日
テーマ:生活
カテゴリー:
転入された方では、以前の住所地で助成を受けて接種されている方も対象外となります。◆接 種 期 間 案内状送付後~令和6年3月31日(今回の案内状を使用しての接種) ※定期予防接種としての期間は 1年間ですが、和気町では定期接種期間を過ぎても、65歳以上で過去に助成を受けていなければ、定期接種と同様の
2019年1月1日
テーマ:町政情報
カテゴリー:
転入者数 転出者数■■■■年齢階層別人口年齢階層別人口年齢階層別人口年齢階層別人口のののの推移推移推移推移(国 より、年齢 人口 65 人口 )5,9654,3783,602 3,7523,958 3,7652,9322,4342,132 1,931 1,71912,79412,68812,0381
2019年1月25日
テーマ:移住相談・支援一覧
カテゴリー:
移住希望者滞在費補助金交付申請書和気町長 様 年度和気町移住希望者滞在費補助金の交付を受けたいので、和気町移住希望者滞在費補助金事業実施要綱第5条の規定により、下記のとおり申請します。記○助成対象活動の内容 次の活動の中から該当するものを選び、番号に○印を付けて下さい。1 和気町内で移住のための住居
2023年4月25日
テーマ:行政からのお知らせ
カテゴリー:お知らせ
転入届を提出すること。2.和気町が徴収する各種町税、使用料、貸付金等について、指定される納期限までに滞りなく納付すること。3.和気町が本申請において審査する際に必要な事項・内容について調査することを承諾すること。4.以上の事項に違反があったときは、速やかに町長に報告するとともに、和気町補助金等交付規
転入届を提出すること。2.和気町が徴収する各種町税、使用料、貸付金等について、指定される納期限までに滞りなく納付すること。3.和気町が本申請において審査する際に必要な事項・内容について調査することを承諾すること。4.以上の事項に違反があったときは、速やかに町長に報告するとともに、和気町補助金等交付規
2021年6月9日
テーマ:和気町議会
カテゴリー:
移住相談の増加に繋げる。漫画を活用した地域活性化事業 …………315. 6 万円特別会計 安定した湯量の確保と源泉の長寿命化のため、揚湯管及び 揚湯ポンプを交換及び温泉水の安定揚湯を調整する制御盤の 更新工事を行う。和気鵜飼谷温泉汲み上げポンプ ・インバーター交換事業 …………6,032.6万円 矢
移住者を増やすために どのような計画を持っているのか西中 純一 議員19ページ15ページ○ 危険木伐採に補助金制度を 設けてはどうか○ 和気駅のエレベーターは 本格的なものでないといけないのか○ 全国で超過死亡者数が 激増しているが和気町の状況は○ 高齢者はスクールバスと同じ時間に 移動して行きたい
移住者が非常に多いと聞くが、定着率はどうなっているのか。水道施設が老朽化していくなか、今後の水利用の計画はどうなるのか。また、その他p.7厚生産業常任委員会9月20日の動画①→9月20日の動画②→ 太陽光パネルの取り組みについて、環境対策としてのソーラーを選択するのは適切か。答明確な定着率は把握して
移住に伴う改修が5件と、県外からのものが6件である。 今後3件の改修を予定しているので、148万円の補正予算を計上している。問避難所に今年度実施予定だったWiーFi事業を来年度に延期するのか。答来年度緊急防災減災事業債を活用して実施したい。なお、避難所のうち、①和気町体育館、②佐伯老人福祉センター、
移住・定住促進』にも大きな補助となり、子育て支援の一環ともなる「キッズパーク」の創設が盛り込まれている。 「キッズパーク」の集客は間接的に和気鵜飼谷温泉の集客にもつながり、相乗効果が容易に推察できる。 和気鵜飼谷温泉事業に関して今期の業績見通しが、3か月前の6月定例会議では1億5000万円の赤字があ
移住している。都会から佐伯小学校がいい、ここで住みたいと言って移住してくる人たちを失望させるようなことはあってはいけない。 お金は子供たちに使わないで、どこへお金使うのか。子供たちのために金使うことは、和気町の将来に向かって貯金をすることではないのか。答徳永教育長 現在の調理場については︑安全な給食
移住した皆さんに聞きましたわけ議会だより55号 p.2和気に移住した皆さんに聞きました和気町の魅力って、なに?特集● 和気町を何で知りましたか? また、和気町を選んだ理由は?三村さんご夫妻:私たちはニューヨークから移住して来ました。自然のあるところで子育てをしたいと思って、瀬戸内海沿いの広島、岡山、
移住を検討している若い夫婦などから敬遠されないか。答岡本生活環境課長 記名により責任の所在が明確になる︒現状では無記名のものが多い︒不適切物が混入している場合は内容を記したシールを張って残している︒町民の意見をアンケートなどで聞き︑今後の参考としたい︒問倉敷市、玉野市、高梁市は自治体指定のごみ袋を購
移住する方の多くは就学前児童をもつ家族である。待機児童がいると移住しづらくなり、町の移住・定住策に水を差すことになる。きめ細かい配慮をお願いする。問現在、和気町が主導しているウォーキングに関する催し物にはどんなものがあり、その狙いは何か。また、岡山市が行っている『健幸ポイントプロジェクト』について、
移住、定住などの住宅政策のための町有地として活用していくのか。南産業建設部長 解体事業は、入居事情により発注が遅れ5月末完了の予定であり、解体後は現在のところ一般分譲する予定で検討しているところである。りんご園の振興策は特産物の生産安定化のため、テコ入れが必要ではないか。また、りんご酢の発売など検討
移住定住促進吉井川DMO観光あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああまち経営課和気商工会産業振興課 こ が かん とみや べ のぶゆきなかむら てつ やみやもと きょう こなかむら かず まひら い ま さ みすぎもと そ
2022年10月6日
テーマ:移住のお知らせ
カテゴリー:募集
移住推進室 担当:飯豊(いいとよ)・日笠(ひかさ) TEL:0869-92-4633 MAIL: ijyusuishin@town.wake.lg.jp東京渋谷の野外マーケット型フェスに、岡山移住で注目の和気町わ け ち ょ うがブース出店!「アースガーデン秋 2022」10月 22日(土)23日(
2019年1月1日
テーマ:町政情報
カテゴリー:
移住・定住人口及び交流人口の増加にむけて様々な施策を和気町では講じているところであり、今後も国県の補助制度を利用しながら一般財源の支出を抑え、経費削減に努めていく。(円)700,000600,000500,000400,000300,000200,000100,0000533,224129,7622
移住・定住人口及び交流人口の増加にむけて様々な施策を和気町では講じているところであり、今後も国県の補助制度を利用しながら一般財源の支出を抑え、経費削減に努めていく。(円)600,000500,000400,000300,000200,000100,0000474,712108,085187,5521
移住・定住人口及び交流人口の増加にむけて様々な施策を和気町では講じているところであり、今後も国県の補助制度を利用しながら一般財源の支出を抑え、経費削減に努めていく。(円)600,000500,000400,000300,000200,000100,0000451,96496,897174,15017
移住・定住人口及び交流人口の増加にむけて様々な施策を和気町では講じている。国県の補助制度を利用しながら一般財源の支出を抑え、経費削減に努めており、住民基本台帳における人口の増減率は昨年度より0.8ポイントアップした。(円)600,000500,000400,000300,000200,000100,