佐伯小学校5年生×ビュート小学校5,6,7年生

更新日:2024年03月18日

ページID : 1429

第35回遠隔交流授業(サウスオーストラリア州)

10月20日(火曜日)1時間目に、5年生とオーストラリア(ビュート小学校)との英語遠隔授業が行われました。5年生は今年度初めてだったので、とても楽しみにしていました。

「ビュート小学校の人の印象に残る、伝わる自己紹介をしよう!」ということで、児童は準備した自己紹介を一生懸命伝えました。

はっきりと大きな声で、笑顔で…みんな頑張って話しました。初めは全体的に少し緊張しているようでしたが、活動が進むうちに、互いに相手の話を聴いて反応したりジェステャーしたりと、和やかな雰囲気になっていきました。

あっという間の45分間で、最後は時間切れとなってしまい…「次はいつできるんかなあ?」「またやりたいなあ。」という声があがりました。

次回を楽しみに、この縁を大切に、引き続き英語の授業に興味をもって取り組めると良いなあと思います。

~佐伯小ニュースより~

教室内にて、自分の席に座ってモニターに映っている女のこと向かいあって男の子が右手をあげじゃんけんをして、モニターに映ったオーストラリアのビュート小学校の生徒たちと交流している様子の写真

この記事に関するお問い合わせ先

学校教育課
〒709-0511岡山県和気郡和気町矢田305
電話番号:0869-88-1115
お問い合わせはこちら