自然保護センターコラムvol.4
自然保護センター推しが絶滅しちゃったら死ぬ
こんにちは!4回目のコラムになります。岡山県自然保護センターの藤田です。
9月に入り、秋だ!となるかと思いきや中々今年は気温が下がらず、秋の草花も例年より1~2週間遅く咲きだしました。
秋は現在自然保護センターで開催している推し武道とのコラボ展「推しが絶滅しちゃったら死ぬ展」において紹介しているキキョウ、ミズアオイ、ミズトラノオなどChamJamの水守ゆめ莉のメンバーカラーである紫色の植物が咲きます。
現在もミズアオイやミズトラノオの花は自然保護センターで見ることができます。
今回の企画展タイトルにもなっていますが、これらの植物は絶滅危惧種であり、岡山県下でミズトラノオは野生のものが絶滅してしまい、ミズアオイは1カ所のみでしか見られません。
もしこれらの植物に対して知っているファンの方が多かったら激減する前に手を打っていたのではないのかなと思います。
キキョウも数が減りつつあります。
推しのアイドルが消えてしまわないようにファンの力が大切なように推しの生きものがいなくならないことを願っています。
まずはセンターに来て、推しの生きものを探していただけたら嬉しいです。
プロフィール
岡山県自然保護センター学芸員。植物推し。イベント、ガイド、フィールド整備、広報などを行う。現在築158年の古民家に暮らし、里山ライフを満喫中。

ミズアオイ

ミズトラノオ
この記事に関するお問い合わせ先
まち経営課
〒709-0495 岡山県和気郡和気町尺所555
電話番号:0869-92-4633
お問い合わせはこちら
更新日:2024年03月18日