和気町観光協会コラムvol.4

更新日:2024年03月18日

ページID : 0487

和気町観光協会職員の“推し”観光案内

こんにちは!JR和気駅の目の前にある和気町観光協会の職員、大國瑞穂です。

和気町生まれ、和気町育ち、今も和気町に住んで観光協会の職員とグラフィックデザイナーを兼業している大國が、和気町の“イチ推し”の観光スポットやグルメ、イベントなどをご紹介します!

第4弾は、和気町の登山スポット「和気アルプス」についてご紹介します!

和気アルプスは、和気駅から正面に見える左右対称の山「和気富士」から神ノ上山(こうのうえやま)にかけての標高170メートルから370メートルの連峰のことです。

さまざまな登山コースがあり、ハイキングやクライミング、本格登山のトレーニングなどができるためたくさんの方に親しまれています。

和気アルプスは松茸山でもあることから、毎年秋分の日の翌日から11月15日まで原則入山禁止になっています。

今年は11月16日(木曜日)から入山可能となりますので、紅葉が綺麗に色づく和気アルプスで登山をお楽しみください!

和気町観光協会では、和気アルプスの詳細な登山地図や、和気アルプス公式グッズのTシャツを販売しております!登山前や登山後に、当会にもぜひお立ち寄りください!

雲一つない青空のなか、左右対称で富士山に似ている和気富士を歩行者用の橋から撮影した写真
観光協会の入り口傍に、イノシシが和気アルプスで登山を楽しんでいるデザインが⁣プリントされた、和気アルプス公式グッズの色違いのTシャツが3色陳列されている写真

和気町観光協会

〒709-0422 岡山県和気郡和気町福富607-3

電話0869-92-4678 ファックス0869-92-4679

営業時間/9時30分から15時30分

定休日/毎週火曜日

Instagram/@wakekankoukyoukai

Facebook/和気観光協会

この記事に関するお問い合わせ先

まち経営課
〒709-0495 岡山県和気郡和気町尺所555
電話番号:0869-92-4633
お問い合わせはこちら