自然保護センターコラムvol.6
自然保護センター推しが絶滅しちゃったら死ぬ
岡山県自然保護センター推しが絶滅しちゃったら死ぬコラム第6弾
こんにちは!6回目のコラムになります。岡山県自然保護センターの藤田です。推し武道とのコラボ企画「推しが絶滅しちゃったら死ぬ展」が11月5日をもって終了しました。多くの方に生きものの魅力を知っていただけるきっかけになったかと思います。また普段センターに来られない方とお話ができて私も楽しかったです!企画の中で予想外だったことはChamJamの水守ゆめ莉のメンバーカラーである紫色の生きもの人気投票で「キキョウ」がダントツ人気だったことです。他にも可愛らしい紫の花がある中、ダブルスコアで1位になりました。おそらくですが、聞いたことがある、見たことがある馴染み深い植物である「キキョウ」が今では絶滅危惧に入っている都道府県があるということが意外だったのかなと想像しています。今回のコラボをきっかけにして普段何気なく見ていた動植物に少しでも関心を持つ人が増えてくれたら絶滅する生きものが減るのではないかと思っています。これからセンターは寒くなり足を向けるのには気が引けるかもしれませんが、冬は冬でしか見られないような生きものを見つけることができますので、温かい格好をしてセンターへご来場いただけると非常に嬉しいです。皆様のご来場お待ちしております。
プロフィール
岡山県自然保護センター学芸員。植物推し。イベント、ガイド、フィールド整備、広報などを行う。現在築158年の古民家に暮らし、里山ライフを満喫中。


この記事に関するお問い合わせ先
まち経営課
〒709-0495 岡山県和気郡和気町尺所555
電話番号:0869-92-4633
お問い合わせはこちら
更新日:2024年03月18日