パスポート申請・発給を受けるとき
申請に必要なもの
窓口で申請する場合
- 戸籍謄本 1通(発行日から6か月を経過しないもの)
- 写真1枚 (縦45ミリメートル×横35ミリメートル)(6か月以内に撮影したもの)
- 本人確認ができる書類(運転免許証等)
- 前回発給を受けた旅券(再申請者)
オンラインで申請する場合
- マイナンバーカード
利用者証明用電子証明書パスワード及び券面事項入力補助用パスワード(数字4桁)、署名用電子証明書のパスワード(半角英数字6〜16桁)が必要です。
- スマートフォン
- 現在有効なパスポート(切替申請の場合)
申請料金
窓口で申請する場合
- 10年有効旅券:16,300円
- 5年有効旅券:11,300円
- 5年有効旅券(申請時12歳未満):6,300円
オンラインで申請する場合
- 10年有効旅券:15,900円
- 5年有効旅券:10,900円
- 5年有効旅券(申請時12歳未満):5,900円
申請から受取までの日数
本庁舎で申請した場合:11日
佐伯庁舎で申請した場合:12日
※15時以降の申請分については翌日処理になります。
パスポートが必要となる日の1ヶ月までを目安に申請してください。
受取り場所
申請受付は本庁舎でも佐伯庁舎でも可能ですが、パスポート受取りは本庁舎のみとなります。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課住民係
〒709-0495 岡山県和気郡和気町尺所555
電話番号:0869-93-1125
お問い合わせはこちら
更新日:2025年03月25日