和気町妊婦のための支援給付金

更新日:2025年04月01日

ページID : 0393

和気町妊婦のための支援給付金を実施します!

安心して出産・子育てができるよう、妊娠期から出産・子育て期までの切れ目のない相談支援とあわせて「妊婦のための支援給付金」を給付します。

支給額

  • 妊娠届出後、妊婦1人あたり5万円 
  • 出産予定日の8週前を経過後または 流産等が確認されたとき、胎児1人あたり5万

いずれも振込先は妊婦さん名義の口座に限ります。代理の方が申請に来られる場合はご注意ください。

申請方法

・妊婦のための支援給付金の給付と、妊婦等包括支援事業(切れ目ない相談支援)を効果的に組み合わせることにより、妊娠中の身体的・精神的及び経済的な負担軽減のための総合的支援を実施するため、次の流れで申請となります。

1. 妊娠届出時 : 妊娠アンケート・面談 → <1回目>給付

2. 出産予定日8週前~ : 出産アンケート・面談等 → <2回目>給付

3. 出産後~ : 赤ちゃん訪問

その他、いつでも妊娠や子育てのご相談をお受けします。お気軽にご相談ください。

申請用紙

妊娠届出時にご提出ください。

出生届出時にご提出ください。

この記事に関するお問い合わせ先

こどもまんなか支援室
〒709-0495 岡山県和気郡和気町尺所555
電話番号:0869-93-4550
お問い合わせはこちら