イロマト

更新日:2024年03月18日

ページID : 0532

当イベントは、月1回の多世代多国籍の地域交流イベントです。

国籍や世代を問わず、子どもから大人までを対象とし、普段知り合わない世代・分野の方々で集まって、創作・表現・自然などをテーマとした「共通体験」と「対話」を中心に行います。

『イロマト』の名前のコンセプトは、「人それぞれが持つ感情や経験・価値観などの”イロ”が”マ”ざり合い、新しい発見や喜びとなって心に”ト”ける。」

イロマトは、そんな関わり合いを築くことができる場を目指しています!

様子はこちらから!

資料が置かれたテーブルが等間隔に配置された部屋で、関係者の方々が、部屋の中心あたりに集まって記念撮影をしている写真

イロマト 7つのテーマ

  1.  PLAY!PLAY!PLAY!(遊ぶぞ!遊ぶぞ!遊ぶぞ!)
  2.  Back to nature(自然に帰ろう)
  3.  Culture & Express(文化と表現)
  4.  Multi sport 360(いろいろスポーツ)
  5.  Sustainability(持続可能性)
  6.  Discovery of life(人生の発見)
  7.  Back to yourself(自分に帰ろう)

Next… 2023年 冬

2023

  • 12月 December
  • 2月 February

関連画像

地図の看板が設置された山道のような場所で、参加者の方々が様々なポーズをとって記念撮影をしている写真
屋内の広い空間で、参加者の方々が輪を作って集まっており、輪の中心には子どもが一名、風船を持って立っている写真
参加者の方々が周りに座って見守る中、一名の男性が片足立ちになっている写真
参加者の男の子が真剣な表情で毛糸を使った工作をしている様子の写真
2枚の写真を中心に置いて、周りに輪を作って座る5名の参加者たちが、スマートフォンを見ながら話をしている様子の写真
カラフルにデザインされた和気町公営塾の暖簾越しに、椅子に座った参加者の方々が話し合いをしている様子が写っている写真

この記事に関するお問い合わせ先

社会教育課
〒709-0521岡山県和気郡和気町父井原430-1
電話番号:0869-88-9110
お問い合わせはこちら