防災マップ

更新日:2024年03月18日

ページID : 0067

和気町ハザードマップ

令和5年2月、和気町ハザードマップを改訂しました。

詳しくは、下記のリンクをご覧ください。

和気町地域防災計画

和気町地域防災計画を改正しました。
詳しくは以下のリンクをご覧ください。

防災マップ

佐伯・昭和地区

佐伯・昭和地区の土砂災害危険個所に印のついた防災地図の画像

山田地区

山田地区の土砂災害危険個所図に印のついた防災地図の画像

塩田地区

塩田地区の土砂災害危険個所図に印のついた防災地図の画像

日笠地区

日笠地区の土砂災害危険個所図に印のついた防災地図の画像

藤野・和気地区

藤野・和気地区の土砂災害危険個所図に印のついた防災地図の画像

本荘地区

本荘地区の土砂災害危険個所図に印のついた防災地図の画像

石生地区

石生地区の土砂災害危険個所図に印のついた防災地図の画像

凡例

「土石流危険渓流」、「急傾斜地崩壊危険個所」「防災マップの使い方」の説明をした防災地図の凡例の画像

ため池マップ

岡山県では、おかやま全県統合型GISのため池情報を更新して、防災重点ため池を含むすべての農業用ため池を対象とした「ため池マップ」を作成しています。情報は、以下のリンクからご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総務課くらし安全係
〒709-0495 岡山県和気郡和気町尺所555
電話番号:0869-93-1123
お問い合わせはこちら