お知らせ
- 町営バス(わけまろ号)の運行の一部変更について(3月分)
- 和気鵜飼谷交通公園の新しい愛称が決定しました
- 益原多目的公園におけるキッチンカー等の出店募集について(令和7年4月〜6月分)
- 「和気町電気自動車普通充電設備設置事業」実施事業者の募集について
- 臭気指数調査結果の公表について
- 水質調査結果の公表について
- 「第3回佐伯地域小中学校の今後のあり方検討委員会」開催について
- 和気町農業委員会委員・農地利用最適化推進委員の推薦及び応募の状況 について(最終公表)
- 第11回片鉄ロマン街道 “桜”サイクリング大会の参加者募集!
- 特定施設入居者生活介護事業者等の募集について【公募結果】
- (介護予防)小規模多機能型居宅介護整備事業の募集について【公募結果】
- 「佐伯地域小中学校の今後のあり方」に係る意見交換会の開催
- 蔵書点検に伴う休館について
- 水道管の凍結について【注意と対策】
- 宮田分譲宅地購入者の募集について
- 令和7年度入札参加資格審査申請(指名願)について
- 農業委員・農地利用最適化推進委員の募集・推薦について
- 和気町子どもひろば・和気子育て支援センター・佐伯子育て支援センター 年末年始の休館のお知らせ
- 農業生産資材購入支援補助金事業を実施します。
- 生理用品の無料提供サービス「OiTr(オイテル)」の設置
- タクシー利用助成事業
- こどもインフルエンザ予防接種・高齢者のインフルエンザ・新型コロナワクチン予防接種の助成について
- 「和気町有機野菜栽培教室」を開催します。
- 児童手当の制度改正について
- 「和気町有機稲作教室」を開催します。
- 令和6年度定額減税補足給付金(調整給付)について
- 令和6年度岡山県和気町立にこにこ園等紙おむつ・おしりふき納入業務公募型プロポーザルの審査結果を公表します。
- 令和6年度新たな住民税非課税世帯等に対する物価高騰対策支援給付金(10万円)の支給
- 【令和6年度岡山県和気町立にこにこ園等紙おむつ・おしりふき納入業務に係る公募型プロポーザル】質問に対する回答について
- 令和6年度岡山県和気町立にこにこ園等紙おむつ・おしりふき納入業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- (令和7年4月開始)精神障害者保健福祉手帳に旅客鉄道株式会社等の割引追加について
- 熱中症特別警戒情報の発表とクーリングシェルターの指定について
- 同窓会開催費用を助成します!
- 『HPVワクチン』キャッチアップ接種について
- 野良猫の不妊去勢手術実施事業について
- 学校法人加計学園と包括連携協定を締結しました!
- 天満屋グループと包括連携協定を締結しました!
- 【動画UP!】こどもまんなか応援サポーター宣言を行いました!
- 和気町家庭のスマートエネルギー化促進補助金について
- 「オーガニックビレッジ宣言」を行いました。
- 和気町子どもひろばからのおしらせ
- 介護保険事業計画
- 帯状疱疹ワクチン接種費助成事業
- 令和6年4月より買い物支援事業が始まります!
- 和気町と生活協同組合おかやまコープが「買い物困難者に対する連携協力」に関する協定を締結しました!
- 告知放送システム更新に伴う告知端末の申請について
- 見取り図リリーさん 和気町PR大使就任について
- 告知放送システム更新に伴う告知放送アプリについて
- 【令和7年1月1日改正】町営バスの路線及び時刻の改正について
- 令和6年度住民税非課税世帯に対する物価高騰対策支援給付金(その2)(3万円)の支給