例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
和気町事務分掌条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第8号 |
和気町行政組織に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第4号 |
和気町副町長定数条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第9号 |
和気町役場支所及び出張所設置条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第11号 |
和気町支所及び出張所処務規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第5号 |
和気町区長規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第6号 |
政策審議プロジェクトチーム規則 | ◆平成18年5月31日 | 規則第123号 |
和気町報道委員会規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第7号 |
和気町庁舎等管理規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第8号 |
政治倫理の確立のための和気町長の資産等の公開に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第12号 |
和気町長の資産等の公開に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第9号 |
|
||
和気町長の職務代理者を定める規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第10号 |
和気町塩田出張所事務専決及び事務代決規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第11号 |
和気町長の権限に属する事務の補助執行に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第12号 |
|
||
和気町公印規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第13号 |
和気町規則で定める申請書等の押印の特例に関する規則 | ◆令和4年3月31日 | 規則第6号 |
|
||
和気町行政手続条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第13号 |
和気町行政手続条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第14号 |
個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 | ◆平成27年9月18日 | 条例第19号 |
個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例施行規則 | ◆令和5年12月14日 | 規則第29号 |
和気町行政不服審査関係手数料条例 | ◆平成28年3月18日 | 条例第2号 |
和気町行政不服審査会条例 | ◆平成28年3月18日 | 条例第3号 |
|
||
和気町情報公開条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第14号 |
和気町情報公開条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第15号 |
和気町個人情報の保護に関する法律施行条例 | ◆令和5年3月23日 | 条例第1号 |
和気町個人情報の保護に関する文書の様式を定める規則 | ◆令和5年3月27日 | 規則第24号 |
和気町個人情報等の取扱いに関する管理規程 | ◆平成27年10月5日 | 訓令第10号 |
和気町電子情報処理組織を使用して行う申請等の手続の特例に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第17号 |
|
||
和気町広報規則 | ◆平成25年7月1日 | 規則第8号 |
|
||
和気町印鑑条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第16号 |
和気町印鑑条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第18号 |
和気町自動車臨時運行許可に関する規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第19号 |
|
||
和気町防災会議条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第19号 |
和気町災害対策本部条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第20号 |
和気町大規模災害被災地支援に関する条例 | ◆平成28年9月16日 | 条例第25号 |
和気町大規模災害被災地支援に関する条例施行規則 | ◆平成28年9月16日 | 規則第7号 |
|
||
和気町人権尊重のまちづくりに関する条例 | ◆平成18年7月3日 | 条例第192号 |
和気町人権啓発推進委員会規則 | ◆平成18年7月1日 | 規則第125号 |
和気町助け合いのまちづくり条例 | ◆平成18年8月17日 | 条例第193号 |
助け合いのまちづくり協議会設置規則 | ◆平成18年8月17日 | 規則第124号 |
和気町安全・安心まちづくり条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第21号 |
和気町暴力団排除条例 | ◆平成23年7月1日 | 条例第14号 |
和気町公共施設の暴力団排除に関する条例 | ◆平成23年7月1日 | 条例第15号 |
和気町防犯カメラの設置及び運用に関する条例 | ◆平成26年9月26日 | 条例第13号 |
和気町防犯カメラの設置及び運用に関する規則 | ◆平成26年9月26日 | 規則第9号 |
和気町犯罪被害者等支援条例 | ◆平成23年9月26日 | 条例第16号 |
和気町犯罪被害者等支援条例施行規則 | ◆平成23年9月26日 | 規則第9号 |
和気町交通安全対策協議会規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第20号 |
和気町交通指導員規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第21号 |
和気町営バス運行事業に関する条例 | ◆平成30年9月19日 | 条例第19号 |
和気町営駐輪場条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第24号 |
和気町自転車等の放置防止に関する条例 | ◆平成26年9月26日 | 条例第14号 |
和気町自転車等の放置防止に関する条例施行規則 | ◆平成26年9月26日 | 規則第10号 |
和気町放置自動車等の発生の防止及び適正な処理に関する条例 | ◆令和4年12月15日 | 条例第19号 |
和気町放置自動車等の発生の防止及び適正な処理に関する条例施行規則 | ◆令和4年12月15日 | 規則第11号 |
|
||
和気町国民保護対策本部及び和気町緊急対処事態対策本部条例 | ◆平成18年7月3日 | 条例第190号 |
和気町国民保護協議会条例 | ◆平成18年7月3日 | 条例第191号 |
|
||
和気町地域情報通信施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成23年1月28日 | 条例第1号 |
和気町地域情報通信施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成23年1月28日 | 規則第1号 |
|
||
和気町議会議員及び和気町長の選挙における選挙運動の公費負担に関する条例 | ◆令和2年12月18日 | 条例第20号 |
和気町の議会の議員及び長の選挙におけるポスターの掲示場の設置に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第25号 |
|
||
和気町監査委員条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第26号 |
|
||
和気町固定資産評価審査委員会条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第27号 |
|
||
和気町附属機関条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第28号 |
和気町振興計画審議会規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第25号 |
和気町ふるさと創生委員会規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第26号 |
和気町立学校・園跡地利用検討委員会設置規則 | ◆平成29年5月1日 | 規則第4号 |
和気町特別職報酬等審議会規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第27号 |
内容現在 令和6年8月6日