例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
和気町社会福祉法人の助成に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第105号 |
和気町社会福祉法人の助成に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第48号 |
和気町災害弔慰金の支給等に関する条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第107号 |
和気町災害弔慰金の支給等に関する条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第50号 |
和気町行旅死亡人取扱規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第53号 |
和気町特定疾患闘病者激励金支給条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第108号 |
和気町特定疾患闘病者激励金支給規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第54号 |
|
||
和気町保育の必要性の認定等に関する規則 | ◆平成28年12月19日 | 教育委員会規則第12号 |
和気町子ども・子育て会議条例 | ◆平成30年6月18日 | 条例第16号 |
和気町児童手当規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第55号 |
和気町児童手当事務処理規則 | ◆平成24年4月1日 | 規則第5号 |
和気町乳幼児及び児童・生徒等医療費給付条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第111号 |
和気町乳幼児及び児童・生徒等医療費給付条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第57号 |
和気町ひとり親家庭等医療費給付条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第112号 |
和気町ひとり親家庭等医療費給付条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第58号 |
和気町遺児激励金支給条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第113号 |
和気町遺児激励金支給条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第59号 |
和気町児童遊園地条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第114号 |
和気町藤野児童館条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第115号 |
和気町藤野児童館条例施行規則 | ◆令和6年3月25日 | 規則第8号 |
和気町子どもひろばの設置及び管理に関する条例 | ◆令和3年3月22日 | 条例第3号 |
和気町子育て支援センター条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第116号 |
和気町子育て支援センター条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第40号 |
和気町子育て支援センター運営委員会規則 | ◆令和3年3月30日 | 規則第3号 |
|
||
和気町佐伯老人福祉センター条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第117号 |
和気町長寿祝金条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第118号 |
和気町老人医療費給付条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第119号 |
和気町老人医療費給付条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第60号 |
和気町後期高齢者医療に関する条例 | ◆平成20年3月21日 | 条例第6号 |
和気町福祉ブザーベル及びインターホン設置規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第61号 |
和気町ひまわりハウス条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第120号 |
和気町生きがいハウス条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第121号 |
老人福祉法第28条の規定による費用徴収規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第62号 |
和気町佐伯多目的広場条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第122号 |
和気町佐伯多目的広場条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第64号 |
和気町介護予防施設条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第123号 |
和気町介護予防施設条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第65号 |
和気町介護手当支給条例 | ◆平成23年3月25日 | 条例第5号 |
和気町介護手当支給条例施行規則 | ◆平成23年3月25日 | 規則第2号 |
|
||
和気町手話言語条例 | ◆令和6年3月22日 | 条例第8号 |
和気町心身障害者医療費給付条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第124号 |
和気町心身障害者医療費給付条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第66号 |
和気町障害者自立支援審査会の委員の定数等を定める条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第125号 |
和気町障害者自立支援審査会の委員の定数等を定める条例施行規則 | ◆平成18年9月1日 | 規則第126号 |
|
||
和気町藤野会館条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第126号 |
和気町藤野会館条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 教育委員会規則第41号 |
|
||
和気町国民健康保険条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第127号 |
和気町国民健康保険規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第72号 |
和気町国民健康保険診療施設条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第128号 |
和気町国民健康保険診療施設条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第73号 |
和気町国民健康保険関係徴収金を期限内に完納しない場合における督促、督促手数料及び延滞金徴収条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第129号 |
和気町国民健康保険高額療養費特別支給金支給規則 | ◆平成21年9月30日 | 規則第14号 |
|
||
和気町介護保険条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第130号 |
和気町介護保険条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第74号 |
和気町介護認定審査会規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第52号 |
和気町指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営の基準等を定める条例 | ◆平成30年3月16日 | 条例第7号 |
和気町指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | ◆平成30年3月16日 | 条例第10号 |
和気町指定地域密着型サービス事業所、指定居宅介護支援事業所、指定地域密着型介護予防サービス事業所及び指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 | ◆平成18年10月1日 | 規則第133号 |
和気町指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成30年3月16日 | 条例第8号 |
和気町指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 | ◆平成30年3月16日 | 条例第9号 |
和気町介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する規則 | ◆平成21年8月21日 | 規則第12号 |
和気町包括的支援事業の実施に関する基準を定める条例 | ◆平成27年3月23日 | 条例第11号 |
|
||
和気町保健センター条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第131号 |
和気町保健センター条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第75号 |
和気町健康づくり推進協議会規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第76号 |
和気町栄養改善推進委員規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第77号 |
和気町愛育委員規則 | ◆平成25年3月29日 | 規則第3号 |
和気町新型インフルエンザ等対策本部条例 | ◆平成25年3月26日 | 条例第4号 |
和気町化製場等に関する法律施行規則 | ◆平成22年6月16日 | 規則第5号 |
|
||
和気町公害防止条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第132号 |
和気町公害防止条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第80号 |
和気町太陽光発電設備の適正な設置に関する条例 | ◆令和2年12月18日 | 条例第24号 |
和気町太陽光発電設備の適正な設置に関する条例施行規則 | ◆令和2年12月18日 | 規則第13号 |
和気町環境衛生指導員規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第81号 |
和気町廃棄物の処理及び清掃に関する条例 | ◆平成26年1月24日 | 条例第3号 |
和気町廃棄物の処理及び清掃に関する条例施行規則 | ◆平成26年1月24日 | 規則第2号 |
和気町ごみ処理施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成26年1月24日 | 条例第2号 |
和気町ごみ処理施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成26年1月24日 | 規則第1号 |
和気町一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例 | ◆平成27年12月17日 | 条例第21号 |
和気町一般廃棄物処理施設に係る生活環境影響調査結果の縦覧等の手続に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月17日 | 規則第15号 |
和気町墓園・墓地条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第135号 |
和気町墓園・墓地条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第82号 |
|
||
和気町営住宅等の整備基準を定める条例 | ◆平成25年3月26日 | 条例第6号 |
和気町営住宅条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第136号 |
和気町営住宅管理規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第83号 |
和気町特定公共賃貸住宅条例 | ◆平成18年3月1日 | 条例第137号 |
和気町特定公共賃貸住宅条例施行規則 | ◆平成18年3月1日 | 規則第84号 |
内容現在 令和6年8月6日